ブログ

新年のご挨拶

みなさま、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

スタッフの Hana です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

今年はカレンダー周期が悪く、お正月休みが短かったという方々も多いのではないでしょうか。

 

そして、あっという間にもう1月も下旬、時が経つのは早いですね。

「年齢を重ねるごとに、1年をより早く感じるようになる」 というのはホントのようで、毎年のように実感しています^^;

 

さて、今年もすでに第一回目のお見合いパーティが16日(土)に開催されました。

参加者のみなさんは、今年こそ素敵なパートナーを絶対見つけよう!と気持ちも新たにお越しいただい事と思います。

そうですよ! 今年こそ、ベストなパートナーを絶対見つけましょう!

よく、「心から強く想えば願いは叶う」といいますね。

逆に言えば、「信じなければ叶わない」わけで。

なので、私も今年は自分の叶えたい夢を強く信じてみよう! と、今年の心掛けの一つに掲げました。

そんな単純なこと・・・と思われるかもしれませんが、気持ちをずっと高く持ち続けるって意外と難しくないですか?

最初は良くても、数ヶ月すると、やっぱりダメだわ・・・と途中で諦めてしまいがち。

だからこそ、今年は1年間、何とか想いをキープできるように頑張ります!

みなさんも、今年の抱負・目標を考えられたことでしょう。

その中の一つに、「自分に合う素敵なパートナーと出会う」という項目も、もちろん入っていますよね。

私たちNYSDは、心を込めて、今年もみなさんの願いをサポートをさせていただきます!

プロフィールカードに、”年収欄”が無かった訳!?(その1)

皆さん、大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

1月16日の東京パーティーは、パーティー結果詳細をみて頂ければわかりますが、盛況でした。

マッチング率も94パーセント!ということで、素晴らしいスタートとなりました。

そして、今回も女性の方から、「今まで、他社の婚活パーティーにいくつか参加してみましたが、貴社が一番良かったです!」とのご感想を頂きました(嬉)!

 

ただ、前々から他多数の方からもご意見頂いていたのですが、「男性のプロフィールカードに“年収”の欄が欲しい」とのこと。

ある女性の方曰く、「女性に”年齢欄”があるのであれば、男性には”年収欄”があるべき」だと。

確かに、一理あります。

結論から申し上げますと、次回のプロフィールカードから、男性の“プロフィールカード”に年収欄を作ります。(もちろん、記入は任意です。)

でも、「どうして今まで、敢えて“年収欄”を外していたか?」というのも理由(想い)があったからなんです。

それを今回、語ってみます。

 

それはズバリ「3つのスイッチ」の話に関係します。

男性は女性と比べて、あまり“人生の壁”というものを意識する機会が少ないそうです。

女性は“出産”という年齢のリミットがあるため、常に自分の年齢というものに対して、それなりに意識するものです。

一方、男性はその意識が希薄なんですね。

でも、そんな男性にもほとんどの人(何故か全員ではありません)にも、意識が大きく変わる3つの時期があるんです。

ご存知ですか?

何か、結婚式のスピーチの“3つのふくろ”みたいな話しになってきましたね(笑)

で、1つ目は何かというと、

「結婚」

です。

結婚を前にすると、自分ひとりの世話と責任だけで生きてこれましたが、それではダメだ!ということを意識する瞬間がきます。

そして、「○○を幸せにしなきゃ!」ということで、仕事にもプライベートにも目覚める訳です。

男性の基本ですが、「男性は自分のためには、あまり頑張れない生き物」だそうです。

逆に言えば、守るべき存在ができてから、本領を発揮するんだそうです。

ということで、“2つめのスイッチ”は、もう分かってきたと思いますが、

「子供が生まれる時」

です。

1つ目のスイッチで変わらない男性は結構いるそうですが(苦笑)、流石に2つ目となると、大半の男性が変わるそうですね。

「ヤバイ!このままじゃダメだ! 俺もっと稼がなきゃ!」
といった感じですね。

それでは、3つ目は?

ちょっと長くなってきたので、次回に続けます。