皆さん、こんにちは!
ヨッシーです。
梅雨の時期は嫌ですね。
外出すること自体が億劫になりますね。
しかし、人が休んでいる時こそ、チャンス! です。
さて、最近、気になる電話を頂きました。
2週間に1度のペースでお送りしているメールマガジンを発信した日です。
昼過ぎに非通知設定で、男性から会社宛に電話がありました。
男性「あの、頼んでもないのに、お宅からメールが来たんですけど。もう送らないでもらえます? お宅みたいなサクラをつかう会社には、もう行きたくないんで!(怒)」
とのこと。。
うーん、メールマガジンに関しては、会場内でお配りするアンケート用紙の下にチェックボックスをつけて、確認しているんですけど。
それよりも、「お宅みたいなサクラを使う・・・」って!?
電話でのやりとりとしては、
私「えっ、サクラは使っていませんけど・・・」
男性「いいや、使ってます!」
と言われるので、電話で議論しても水掛け論になるとの結論に達しまして、
私「では、メールマガジンの方はすぐに送らないように手配します。あの、お名前か電話番号を頂いてもいいですか?」
男性「●月に参加した●●です!」
<以下、省略> 電話終了
その後、「その誹謗中傷にムカついた!」というよりも、どうして、「サクラがいる!」思ったのか? ということが気になりました。
本音を言えば、その電話の中で、「あの~、そもそも●月って、サクラは元より、知り合いすら参加していないんですけど・・・」って言いたかったのですが(苦笑)
さて、どういうシチュエーションに合ったので、“サクラ”だと思ったのか?
ありがちで考えられるケースとしては、
・マッチングしたにも関わらず、返信メールが返って来なかった。
・一度目の返信はあったが、デートに誘ったら返事が来なくなった。
でしょうか。
でも、これってNYSDに関わらず、よくあることだと思うんですけど。
特にNYSDでは、複数の異性とマッチング可能なので、他のパーティーよりも上記のケースに出くわす可能性は高くなるとは思います。
しかし、こんなことに出くわす度に、「人間不信になりそうだ!」といった感じに心が折れていたのでは、キリがないと思いませんか?
女性を口説くのが上手な人というのは、トップ営業マンと同じで、総じて“面の皮が厚い”ということが言えると思います。
基本、プラス思考です。
もしメールの返事が返ってこなければ、
「あれっ、どこかしくじったかな? 自分の振舞いのどこかに不信感を与える行動があったのかな? まあ、いいや。多分彼女は、猜疑心が強くて、内にこもってしまうタイプの子だったんだろうな。さぁて、今日のランチは何を食べるかな~♪」
と、すぐに気持ちを切り替えます。
一方、女性から見て、魅力的に見えない男性は、
「あれっ、まだ返事が来ないや。 ああ、やっぱりあんなメールを送ったからだ!彼女みたいに可愛い女性に、自分みたいな冴えない奴が釣り合う訳ないよな。
今頃、きっと彼女もメール見ながら、勘違い野朗だと笑ってるよ!すげー恥ずかしい! もう女の子に話かけるのはやめよう。。」
上記の話は、ちょっとオーバーですが、魅力的な男性とそうでない男性との分かれ道になっていると思われます。
実践が必要なのは、例えるなら、「サッカーボールに触れずにプロのサッカー選手になれますか?」
「筋トレの本を読むだけで、ムキムキになれますか?」
というのと同じことだと思います。
厳しいことを言わせて貰えば、本来ならもっと若い時にそういった技術を磨いておくべきだったのに、結果としてそれを怠ってきた訳です。
どうしても欲しい!と思うものがあるのであれば、今からでも努力せざるを得ないでしょう。
よく「物事を始めるのに、遅すぎるということはない」という格言がありますが、こと恋愛・結婚に関しては、遅すぎるということがあると思います。
始めるとすれば、一日でも早く始める必要があると思います。
「明日から始めよう!」という人は、恐らく一生無理でしょう。
始めるなら「今日から!今すぐ!!」です!
何か、目標達成の為のアクションを起こしてください!
NYSDは頑張る皆さんを応援します!