ブログ

NYSDはどこまですべき!?

こんにちは!

NYSDのヨッシーです。

9月下旬に入って、突然寒くなりましたね!

通常、半袖 ⇒ 長袖 ⇒ ジャケット着用 という流れなのですが、あまりの気温変化に、 半袖 ⇒ ジャケット着用 になってしまいました(苦笑)

さて、「毎日、会社と自宅の往復」ではココロがダメになってしまいますよね。

革靴でも、ある程度の休息期間と栄養を与えてあげないと、すぐダメになってしまいます。

そんな訳!?で、元気を貰いに、土曜日は埼玉スーパーアリーナに“メタリカ”のライブを見に行って来ました。

やっぱり、たまには“エネルギー”の集まる場所に出向かないとダメですね。

“好奇心”と“エネルギー”を持っている人って、性別を問わず魅力的に見えるものだと思います。

さて、本題。

最近、ちょっと迷っていたことがあります。

今後のNYSDの方針でもあり、こ参加者の方よりご指摘頂くことでもあります。

NYSDの売りでもある“マッチングシステム”に関係したことです。

「それは何か?」といいますと、

「マッチングしたにも関わらず、相手から返信が無い!」というメールをたまに頂くことです。

興味深い!?のは、男性からだけでなく、女性からも同じ内容のメールを頂きます。

折角マッチングしたのに、返信しないのは、

1、    投票用紙に間違って○をした
2、    第一希望の人とマッチングしたので、他はどうでもよくなった
3、    会場では、とりあえず○をしたけど、気が変わった

といういずれかのケースでしょうか。

「理由はどうあれ、社会人として最初のメールぐらい返信すべきじゃないですか?」というご意見も複数頂きました。

このメール返信問題に関わらず、なによりも大前提として、「どこまでNYSDとして、介入すべきか?」を考えていました。

「マッチング発表した後は、もう何もしないというのは、“売ったら売りっぱなし”と同じじゃないか!」

というご意見もあります。

しかし、「わかりました。では、次回からマッチングしたにも関わらず、初回のメールを返さなかった方の出入りを一切禁止します。」とすることも出来なくはないのですが、半ば不本意にメールを送ってもらっても、貰う方もあまり気分が良くないですよね。

それに、不本意に出す場合は、仕方無しに1度出しても、2度目の返信をしないでしょう。

それだと、結局は同じことに。

そういった意味からも、マッチング後のメール交換については、参加者のご判断とモラルに委ねることにしております。

もちろん、NYSDとして、マッチング結果を100パーセント参加者にお届けするところまでは、お約束しております。

また、ホームページでも宣言しております通り、複数の参加者の方からクレームを頂く方に関しては、出入り禁止(申込受付拒否)をしております。

マッチングした後に、「こんな目にあった!だから、彼(女)を出入り禁止にして!」というケースは、なかなか判断が難しいものです。

“真実は双方の意見を聞いて初めて判断ができる”と考えていることもあり、“複数の人”からのクレームが来た場合、即対応としております。

ただ、明らかに酷いケースには、一発で出入り禁止にしています。

まだ、実際に拒否したことはありませんが、ブラックリストに載っている人は、残念ながら男性女性ともにいますね。

でも、他社のパーティーに比べて、そういった素行の悪い方の出入りが凄く少ないパーティーになっていると思います。

特に女性の方から、「真面目な方が多いパーティーだと聞いてきました」というコメントも頂くようになり、嬉しい限りです。

今後も、プラスのスパイラルで、ドンドン素敵な方々のご参加をお待ちしております!

女性の言う「清潔感」って!?(その3)

皆さん、こんにちは!

随分、久しぶりの更新となってしまいました。

ようやく秋らしい雰囲気のする日が、出てきましたね。

何気に9月って、出会いの多い時期らしいです。

夏の浮ついた時期とは違い、大人の恋愛をするにはしんみりして、いい時期ですよね。

 

さて、前々回から続いています「女性の言う”清潔感”って!?」その3です。

最後の4項目である“髪”

ちょっと、”清潔感”とは違いますが、まず、量がある・ないという問題がありますよね。

もちろん、男性としての人間性に関係はありませんが、あるに越したことはないですよね。

これに関しては専門家ではないので、「皆さん、海草や海苔などを意識して食べるようにし、お酒を控えた規則正しい生活をし、抜け毛を減らすようにしましょう!」という月並みなアドバイスになってしまいます。

ただ、最近では“国が認可している抜け毛を防ぐ飲み薬(プロペシア)”というものが出ていますね。

一般のドラッグストアには置いてなく、医師の処方箋が必要になるシロモノですが、インターネットで利用者のコメントを見る限りでは、効果はかなりあるようです。

ここで注意しなくてはいけないこととして、いわゆる“ハゲる”という言葉で一般に使われ、病名としては“男性型脱毛症”となっていますが、薬でその原因を根絶するという訳ではないそうです。

薬によって、抜け毛に繋がるホルモンの分泌を抑制することにより、結果として毛の量が増えていくことになるようです。

そのため、一度飲み始めると、「もうハゲてもいいや」と思うまで、ずっと定期的に飲み続ける必要があるそうです。

一日一錠として、一ヶ月で1万円くらいだそうですよ。

これは高いか安いか?

というと、仮にカツラにお金を使うことを考えると、全然安くあがるようだし、尚且つ、自分の毛ですからね。

本当に効果があるのであれば、1年で12万円はお買い得だと思います。

詳細はインターネット上に色々載っていますので、ご興味のある方は、ググってみてください。

一般の皮膚科で処方して貰えるようです。

 

さて、では、髪の量がある!という前提で話をしますと、髪型ですよね。

そうすると、問題は「どんな髪型が自分に似合うか?」が分からないという人が多いことですね。

「やりたい髪型と似合う髪形は違う」 というのは、よく聞く話です。

頭の形はもちろん、髪質、髪の生え方、身長、顔のパーツのバランス…etc.

そんな様々な要素を勘案しながら、客観的にベストを選び出すというのは、大変な作業だと思います。

そこはもうプロの力を借りるのが、一番でしょう!

いつも理容室に行っている人は、美容室へ。

安い美容室に行っている人は、ちょっと高めのオシャレな美容室に行ってみるというもの、いいかもしれませんね。

まあ、美容室の口コミは女性の方が詳しいでしょうから、親しい女性に紹介して貰うのもいいと思います。

変化は進歩の始まりです!

カップリングパーティーでも望めば叶う!?

こんにちは!ひさびさに登場のNYSDスタッフ・Megです。

実はここ1年くらい仕事が忙しく、カップリングパーティーの運営をしているくせに
まったく浮いた話の無かった私なのですが、
最近やっと『恋愛したいなぁ』と思うようになってきました!

不思議とそういう時って、頼んだ訳でもないのに誰かが知り合いを紹介してくれたり、
飲み会のお誘いが入ったりして、出会いが増えていったりするんですよね。
なぜなんでしょう?

霊的なものはあまり信じない人間なのですが、『気』とか『オーラ』とか
そういうものの存在は感じることがあります。
きっと、『恋をしたい!』と願う人からは、そういったものが出ているのではないでしょうか?
そして、その『気』や『オーラ』が人を引き寄せるのだと思います。

カップリング・パーティーに参加するのに、きっかけが掴めない、という女性は多いと思います。
でも、本当はもうきっかけは訪れているんですよね。
だって、あなたは今このページをご覧になっているんですから。

恋をしたい、幸せな結婚をしたい、そう考える人は無意識のうちに行動を始めます。
そして行動する人からは、プラスの『気』や『オーラ』が出てきます。

だから、今のあなたなら大丈夫。
いい出会いが必ずやって来ますよ!

まずは気軽に、ご予定が合う日のパーティーに参加されてみてはいかがでしょうか。
私たちスタッフもお手伝い致しますし、和やかな雰囲気なので気負わず参加して頂けると思います。

必ずここで運命の相手を見つける!という意気込みでなくていいと思うのです。
素敵な恋の第一章になれば。そんな気持ちでぜひ一度お越しになってみて下さい。

スタッフ一同、お会いできる日を楽しみに待っています♪