自分が、田舎から上京してきたばかりだとか、学生から社会人になったばかりだとか、そういった状況にあれば、大きな変化があなたにあるかもしれません。
つまり、いきなり垢抜ける可能性があります。
しかし、そうでもない場合、見違えるほどに外見・内面が変わるということは、起こりづらいものです。
いきなり恋愛テクをマスターできる訳でもなく、いきなりモテ系のファッションセンスに目覚めることも少ない訳です。
だって、そんなことがすぐ可能であれば、過去に出来ているはずですから!
この事実を前提として婚活を考えると、ある程度必勝法が決まってきます。
1.自分を好いてくれる人から選ぶ
自分の好みから選ぶのではなく、自分に対して好意を持ってくれている人の中から、選ぶようにすれば、その後はスムーズに進み易いのです。
突拍子もない性格でなければ、交際まで進む確率は高いでしょう。
えっ!?自分を好いてくれているか分からない!?
婚活パーティーなら、第一印象が分かりますよね?
この作戦、簡単に言えば、「上澄みを掬い取る」方法ですから、気楽にすっと手に取れば良いのです。
2.周りからみて、似た者同士と思える相手を選ぶ
結婚して上手く行っているカップルを見ると、大体が「似ている雰囲気を持っている」ものです。
まるで幼馴染、あるいは兄弟姉妹?と思われるほど、似ていることも少なくありません。
雰囲気が似ている二人というのは、ファッションセンスであったり、話し方であったりが似ているのです。
もちろん、ペアルックではないので、同じではないのですが、傾向が似ているのです。
もしあなたが、相手に対してしっくりくる感じがある場合、周りの人にも意見を求めてみましょう。
長年連れ添った夫婦のような!?感じを周りの人にも与える場合、その相手は結婚向きだと言えます。
あとは、相手が家庭向きであるかどうか?をチェックしましょう!
ギャンブル癖があるとか、浪費家だとか、料理が全くできないとか、子供が嫌いだとか、たばこを吸うとか、家族に変わった人がいるとか、
そういった問題がなければ、結婚に向けた話をしても良いと思うのです。はい。