20110717sight1皆さん、こんにちは!

梅雨も明けて、毎日30度オーバーの暑い日が続いていますね(汗

今年は節電もあり、エアコンの使用も、ちょっとためらわれる人も多いのではないでしょうか。

節電として効果があるのは、

・10年以上昔のエアコンは買い換える
⇒電力消費が30パーセントくらいは違ってくるそうです。
初期費用は掛かるけど、電気代が安くなる分、数年で元が取れるらしいです。

・エアコンを使う代わりに、TVを消す
⇒意外なことに、TVの消費電力の方が大きいようです。

とのことです。

20110717flower1さて、パーティーとは関係の無い話題で始まりましたが、実際のパーティーは三連休の真ん中の日ということもあり、男性24名、女性23名の満席お申込でした!

キャンセル待ちをご希望される方もいらっしゃいましたが、申し訳ございません。

NYSDでは、キャンセル待ちをお受けしておりませんので、ご了承くださいm(_ _)m

また、新宿会場では、席の配置上、男性が移動にかかる時間があるので、女性席を1つ少なくしております。

ここ新宿住友ビルで開催するのは、これで2回目となるのですが、やはり眺めは凄いですね!

昼の眺めも凄いですが、夜はまた夜で素晴らしい景色が見えると思います。

やはり、金・土・日のお店の夜の予約は大体満席らしいですね。

カップルで来るには、良いロケーションだと思います。

20110717entrance1改めてお店に入ると、やっぱり結構広いんですね。

お座敷スペースなどもあるのですが、男性の移動を考えて利用していませんが、あと20人程度は収容に困らないスペースがあるんです!

個人的に他社のパーティに参加していた時に、いつも隣の人とのスペースが狭いことが多く、その分、大きな声で喋らなくてはいけないことに対して、嫌な気持ちがありました。

なので、NYSDの会場では、少しでも隣の方との距離を離すように心がけています。

また、お友達と一緒にお申込された場合には、必ず離れて座って頂いています。

だって、友達に横で話を聞かれているのって、照れ臭くて嫌じゃないですか!?(笑)

20110717back1今回ご参加の女性年齢は、ほとんどが30代前半の方でしたね。

一方男性は、幅広く、30代中盤以降の方が少し多かったくらいでしょうか。

職業は、IT関係、外資系勤務、エンジニア、技術職、医療関係、学校関係、公務員、鉄道関係、講師、国家公務員、コンサルタント、システムエンジニア・・・etc. でした!

毎回、プロフィールカードは回収して、こちら内容をチェックしていますが、NYSDの参加男性は、参加に”収入制限”が無いにも関わらず、高収入の方が多いですね♪