みなさん、こんにちは!
今回のパーティーは、新宿会場でした。
会場まで向かう途中に、「何か忘れている気がする。。」と思っていたら、カメラを忘れていました(苦笑)
仕方なく、今回はiPhone5のカメラで撮影しましたが、やはりちょっと薄暗いところなどは、きついですね。
真っ黒に潰れてしまったりと、小さいレンズでは限界でしょうね。
さて、最近よく、「パーティーにはどんな格好で行けば良いのでしょうか?」という質問を受けます。
女性の方から同じ質問を受けたことはなく、全て男性からというのも興味深いところですね。
で、質問の回答としては、「特にドレスコードはないので、小奇麗な格好であれば、なんでもOKです。」とお答えしています。
秋に入れば、「スーツがいいと思いますよ」と言えるのですが、さすがに夏だとスーツ姿の男性は2割に満たないことが多いですね。
となると、「明るめの色で小奇麗な格好」が無難と言えるかもしれません。
勿論、自分で気に入った服装であれば、それはそれで良いのですが、TPOをわきまえた方が結果が良くなるのも事実です。
昔、友人とお見合いパーティーに参加した時の話。
まだ日本に上陸していなかったブランドの服を着ていた友人は誇らしげに、「このTシャツ、●万円するんだよ!」と。
服に詳しくない自分は、「へぇー、そんなにするんだ!」と驚く一方で、あまりにカジュアルな格好にちょっと違和感も感じました。
頭の先から、足の先まで総額数万円。
そんな気合いの入った!?服装で参加したパーティーの結果は・・・
ダメでした(苦笑)
いくら高価な服でも、やはりTPOは大事!ということを実感した回でしたね。
逆に、あまりにシンプルな格好だと、少し華やかさに欠ける人も多いので、そういった部分をカバーするのに、少し個性的な時計などの小物を上手く取り入れたりするのが王道のような気がしますね。
スーツだと話はもっと簡単なのですが。。
そんなことを感じた今回のパーティーも、ほぼ満席の男性24名、女性23名のお申し込みでした!
それにしても、今回は特に女性20代の方が多かったですね。
今回のマッチング率59%でした
今回のマッチング率は、ちょっと低めの数字となりました。 お盆まであと少しということもあり、2013年前半戦終了間近!ということで、多くの方のご参加を頂きました。 女性はかなり早い段階から満席になり、一方男性は急激にお申し込みが入る傾向があります。 NYSDは他社パーティーと異なり、席の無いところに簡易席を作って・・・ということはしないので、ご都合がなんとかなりそうな場合はお早目にお申し込みされることをお勧め致しますm(_ _)m