20110402nysd1皆さん、こんにちは!

震災の影響で、1ヶ月ぶりのNYSDパーティーでした。

物凄く久しぶりに開催したような感覚になりました。

震災から約3週間経つわけですが、未だにコンビニやスーパーの品揃えは、地震前には戻っていない状態ですね。

お花見も自粛するようにとの話もありましたが、個人的には世の中に対してマイナスの効果だと思っています。

赤々と明かりをつけての夜桜はともかく、昼間の花見はいいんじゃないかと思います。

20110402back14月2日といえば、完全に”春ですよね”。

カフェ・ジュリエでも右のように春らしいお花が出迎えてくれました。

そんな中、いつもより若干、推奨年齢の低い<プランB>ということで開催。

通常、女性のお申込は1週間程前で、ある程度の数字が読めるのですが、今回は後半にお申込が多く、男性参加者数との調整が難しかったです。

これは年齢枠というより、地震直後の慌ただしさが少しずつ収まってきた表れでしょうか。

20110402left1本日の参加者数は、最終的に男性19名、女性18名でした。

現状では、女性よりも男性の方がお申込に勢いがある状態ですが、恐らく5月後半になると、逆転すると思われます。

まあ、その前にG.W.もありますし、春の勢いに乗って、恋の可能性(=出会い)を増やしましょう!

20110402middle1本日ご参加の女性年齢は、思った以上に20代女性が多かったですね(驚)

だいぶ、NYSDも20代の方の支持を受けるようになってきたのでしょうか!?

近いうちに、2月以来の「20代中心パーティー」も開催したいなと思っています♪

参加男性の職業は、公務員、保険会社、介護士、商社勤務、団体職員、システムエンジニア、カスタマーエンジニア、ITエンジニア、物流関係、・・・etc…と幅広かったです。