20110723entrance1皆さん、こんにちは!

気がついたら、すぐにお盆休みに突入間近ですね。

今回は久しぶりの土曜日・銀座・17時半スタート開催でした。

銀座の夜は節電が始まってから、確かに賑わいの度合いが落ちて見えますね。

”節約”というのは、基本的に良いものですが、”節電”って経済の視点から見ると、あまり良いことでもないような気がします。

「じゅうぶんに明るいんじゃん!」と言った芸能人もいますが、世界中どこをみても、栄えている場所(都会)というのはまばゆいくらい明るいものです。

あの幻想的な明るさが、多くの人を散財させる魅力の一部になっているような気がした今日この頃です。

20110723front1さて、そんなことよりも、今回のパーティーは色々とイレギュラーなことが多かったです(苦笑)

一番は今までの中で、もっとも男性申込者が少ないパーティーとなりました(涙)

自分の記憶では、そもそもこの2年間で女性参加者よりも男性参加者の方が少なくて開催したパーティーは1回しかなかったと思います。

今回のパーティーに関しては、女性参加者は開催日の10日程前には、一次申込満席の20席がSOLD OUT。

しかし、男性申込者のお申込が埋まっていくスピードがいつもより遅くて、「どうなるの?女性20対男性10とか!?」と心配していましたが、ここからまたミラクルがっ!?

20110723back1開催日間際になって、女性参加者から

「お友達と一緒にキャンセルお願いします・・・」
「ノーバッティング該当でキャンセルを・・・」
「朝起きたら、体調が悪いので・・・」

と立て続き、気がついたら、男性13名、女性15名の程良い!?バランスに。。

長くパーティー業をやっていると、こういったこともあるんですね(苦笑)

20110723left1今回ご参加の女性年齢は、30代前半の方が多かったですね。

また、最近は東京都以外からのご参加も、かなり多くなっているように思います。

一方男性は、女性に比べると若干、年齢が高かったように思います。

今回は全体の人数が少なかった分、お一人あたりの会話時間を少し長くしました。

結構、まとまったお話が出来たのではないでしょうか?

その結果、マッチング率は・・・