2月も中旬を過ぎて、大学受験の発表も私大は出揃ってきた頃ですね。
会社の決算期も3月が多いと思うので、色々とドタバタとしてくる頃ではないでしょうか!?
あと一ヶ月で、「ホワイトデー」ですね。
そして、1ヶ月半程すれば、「お花見シーズン」です。
何でも早め早めの準備が「吉」ではないでしょうか!?
さて、右に貼ってある写真をみて、「?」と思われた方も多いのではないでしょうか。
何かというと、ご存知の通り「日高屋」という定食屋さんです。
銀座会場である「Cafe Julliet」(2枚目の写真)ですが、初めての方には、ちょっとわかりにくいというご感想を頂きます。
大通りに面しているので、それほどわかりづらい場所ではないのですが、ちょっとセットバックをとってあるので、その分、わかりづらいのかもしれません。
その「Cafe Jullet」の隣に、新しく出来たお店が「日高屋」さんなんですね。
たしか、前は本屋さんだったような・・・
どちらにしても、写真の通り、とても明るく目立つ店舗なので、Cafe Julliet を探す際の目印になるかもしれないと思ったので、写真を撮りました。
さて、バレンタインデーが終わって、最初のパーティーでした。
夕方からスタートということもあってか、バレンタインデー明けで一休み!?といったところなのか、男性13名という少人数は、11月の土日連続開催を除けば、NYSDを始めてから初めてのような気がします。(苦笑)
でも、予想通り、その分、マッチング率が上がってくるというのも、当たっていましたね。
また、今回は特に20代男性が多かったことと、客観的にみてステキな女性が多かったことが印象的でした。
皆さん、会話が盛り上がっていましたね!
今回のマッチング率75%でした
平均のマッチング率よりも高めのマッチング率となりました。やはり、ベストな会話時間というのは、4分半~5分ちょっとなのかもしれませんね。それだけの時間があれば、ある程度のまとまったお話もできるように思います。