ブログ

カラーセラピーとお見合いパーティー!?


こんにちは。 スタッフの Hana です。

みなさん、「カラーセラピー」って聞いたことありますか?

NYSDでは、女性限定で、前回から 「カラーセラピー」 を受けていただけることになりました!

「パーソナルカラー」 は、ご存知の方も多いのではないかと思います。

パーソナルカラーは、肌や目の色を基準にして、その人に似合うカラータイプを診断するものですね。

 

では、カラーセラピーって、どんなものなのでしょう。

セラピストの方にお聞きしたところ、
「色から心の声を聞き、色を使って心を癒す方法」 という答えがかえってきました。

なんだかとても興味をそそられますね。

自分が無意識のうちに選ぶ色は、「今の自分」の心の動きや身体の状態を表しているんだそうです。

でも、色を選ぶ時って、どうしても自分の好きな色になりますよね。

たとえばお洋服、どうしても好きな色にばかり手が伸びてしまい、気が付くと、クローゼットの中は同じようなカラータイプだったりしませんか?

選ぶ色が、「好きな色」 になってしまっては、今の自分の心理状態を表しているとは言えないのではないかしら・・・という疑問を、セラピストの方に聞いてみました。

すると、「好きな色」 は、少なからずご本人の性格や持っている資質を表しているので、本質を知るという意味では、それはそれで構わない、との事でした。

うーん、益々、診断してもらいたくなってきました(笑)

新宿会場パーティ内でのカラーセラピーは、お一人4分程度の短い時間なので、簡易バージョンになりますが、ご自身の選ぶ図形や色から、あなたのイメージや人付き合いについてのタイプなどを診断していただけるんです。

次回のパーティでも実施されますので、ご興味のあるかたは、ぜひこの機会にご参加くださいね♪