ブログ

「マッチング」と「縁」!?


みなさん、こんにちは。 スタッフのHanaです。

今回は、お見合いパーティでマッチングした人とのメールのやりとりについて、

少しお話したいと思います。

『マッチングしてメールを送っても一度も返信がない!』という声を、

参加者の方々(主に男性)からたまに聞くようになりました。

NYSDでは、複数の方とマッチングする可能性が高いため、第1希望の人とマッチングしていれば、それ以外の人はどうしても後手になってしまうでしょうね。

あとは、4~5分の会話という限られた時間内での判断なので、後でよく考えたらちょっと違った・・・

という事もあるでしょうし、約20人もの方々と一時にお会いして、誰が誰だか分からなくなり、投票用紙に番号を間違えて記入してしまった・・・

なんて事もありえますよね。

そうした場合、男性から送られてきたメールに返信できない・・・

という気持ちは良く分かるのですが、ちょっと考え方を変えてみませんか??

たとえ、『ちょっと違ったかも』 とか 『番号間違えちゃった』 としても、

『マッチングした』 という事は、それ自体が 『縁』 なのかもしれないんですよね。

お相手のことをまだ良く知らない段階での判断だけで白黒つけてしまっては、

せっかくの縁を逃しているかもしれない・・・と。

だからこそ、せめて何度かはメールをやりとりしたり、

もう一度ゆっくり会ってみてから判断してほしいなぁと思うんです。

どうか『縁』を逃さないようにしてくださいね!