ブログ

カップリングパーティーのススメ!?


こんにちは!NYSDスタッフのMegです。

NYSDのスタッフとして働かせて頂くようになって、早2年が経とうとしています。

最初は『カップリングパーティーって何!?』『本当に結婚に繋がるの!?』と、
皆さんが最初にパーティーに参加される時と同じような気持ちで、いろんな「?」が渦巻く中のスタートでしたが、今ではかなりの数のパーティーを経験し、私なりにいろいろと見えてきたこともあります。

今回は、カップリングパーティー未経験または、NYSDのパーティー未経験の方に向けて、
スタッフの目線からパーティーの様子を少し紹介させて頂こうと思います。

「カップリングパーティーで司会や運営の仕事をしている」と言うと、周りの友人たちから必ず訊かれるのが、
「どんな人が参加してるの?」という質問。

確かに、気になりますよね。

一昔前は、こういったパーティーは「婚期を逃した人の最後の手段」みたいな誤解がありましたが、とんでもない!

本当に、女性も男性も放っておいてもすぐにお相手が現れそうな魅力的な方ばかりです!

現在ではカップリングパーティーは「より上質な出会いを求める方たちの、積極的な交流の場」になっていると思います。

そして次に訊かれるのが「パーティーの最後に結果発表みたいなの、やるんでしょ?」という質問。

テレビの影響か、それとも主流だからか、結果発表はその場で大々的に行われるものと思っている方が多いようです。

NYSDでは、マッチングの結果発表はその場では行いません。
マッチングは各々用紙に書いて提出して頂き、お互いに「いい!」と思われていた方たちに
お相手のメールアドレスが送られる、というシステムになっています。

私も最初はこのシステムに驚きましたが、良く考えてみれば大勢の人の前でカップルが発表されるのって、
ちょっと恥ずかしいですよね。

自分がいいと思っていた人が別の人とカップルになっていたり、
みんながカップルになっていく中で全然自分が呼ばれなかったり・・・。
私なら、そんな恥ずかしい思いをしたら「もうカップリングパーティーは来たくない!!」って思ってしまうかも。

でも、NYSDならそんな心配は無用です(^^)/

自分だけにそっと結果が知らされるので、恥ずかしい思いをすることも、
誰とカップルになったのか人に知られることもありません。

カップリングパーティーに参加することに抵抗がある、という方はまだまだ多いと思います。

でも、そういう方も「合コン」には参加したりしますよね?

結婚に繋がる出会いを求めて合コンに参加するなら、カップリングパーティーの方が断然おススメです。

だって、前提条件として皆さんちゃんと結婚を考えていらっしゃいますし、
一度に20名前後の方と知り合える合コンなんてまずありませんから!(笑)
それに、参加費は合コンよりもずっとお手頃な価格になっています。
毎週末の合コンを月一回のカップリングパーティーに変えれば、お財布にも優しいですよね♪

さあ、いよいよ春。恋の季節です!
カップリングパーティーで素敵な恋をつかまえて下さいね(^^♪」