こんにちは!新宿でお見合いパーティーを開催中のNYSDスタッフのMegです。
突然ですが、みなさんは「運命の出会い」って信じますか?
一時期流行った「ビビビ婚」のように、初めて出会ったその時から「絶対この人と結婚する!」と確信するような出会い。
小さい頃からシンデレラや白雪姫のようなロマンチックなストーリーを読み聞かせられてきた女子には無条件で憧れてしまうような展開ですが、
実際のところそういう出会いってそうそうあるものなんでしょうか?
婚活パーティーでもそうなんですが、皆さんちょっと「初対面でのインスピレーション」にこだわり過ぎているような気がします。
なぜなら、パーティーで配られるVoting Card(マッチングをするための投票用紙)を無記入やそれに近い状態で出される方がよくいらっしゃるからです。
NYSDのカップリングパーティーには毎回20名前後の方が参加されますが、その中で
「もう一度会ってみたい」と思える人が一人も居ないことって、本当はそうないと思うのです。
初対面で100%魅力を出し切れる方なんていません。何回か会ううちにやっとその人の内なる魅力が現れてくるはずなのです。
だから、パーティーの段階で選択肢を狭くし過ぎず、「お食事くらいなら行ってみてもいいかも?」と思える人には
ぜひ〇をされてみてはいかがでしょうか?
結婚を視野に入れてのカップリングパーティーなので、ついつい慎重になってしまう気持ちはもちろん分かります!
でも、〇をつけた方とそのまま結婚しなければいけない!という訳ではないので、もっと気軽に出会いを楽しんで欲しいと思うのです。
私自身、最初の印象がすごく悪かった相手に2回目に会ったら実はとても優しくて面白い人だったと分かった、という経験を最近したばかり。
直観も大事ですが、もう少し長い目で相手の方の本質を見極める目線も大事だと思いますよ(^^)