皆さん、こんにちは!
東京と横浜で婚活パーティーを開催中のNYSD代表千鳥嘉也です!
札幌ではかなり遅めの雪が降ったみたいです。
秋かと思っていたら、もう冬のカウントダウンが始まっていたんですね。
さて、「何人の異性からYES!が届いていたかお教えします!」サービス開始して、何十人かの方にお知らせしました。
どうでしょう?
「こんなに沢山貰っていたんだ!」
という人よりも、圧倒的に
「えっ、本当にこれだけ?」
という人の方が多いと思います。
結構、ショックな人はショックだと思いますが、ここが婚活の岐路でもあります。
「もうお見合いパーティーなんか参加するもんか!」
と諦めてしまうか、
「どこが悪かったのかなぁ。 次回は身なりをキチッとして様子を見てみよう」
と考える人で、この先大きな違いが出ると思います。
主催者がこういうのも変ですが、”出会い”の方法なんて世の中に沢山ありますから、別にお見合いパーティーにこだわる必要は全く無いと思います(笑)
人によって持ち味が異なるので、短時間で強烈なインパクトが与えられる人がいれば、1~2時間程度の時間を掛けてジワジワとアプローチするのが得意な人もいると思います。
最終的には、自分の強みと弱みを理解して、効果的な出会い方を模索するのが良いと思います。
ただ、NYSDに3,4回参加してみても、全然YESが貰えない!という人は、失礼ながら他の出会い方でも厳しいかと思います。
NYSDのマッチング率は、間違いなく業界NO.1です。
「パーティー会場に、自分より素敵な同性がいたから・・・」といったことは関係ないシステムです。
なので、そういった場合には「他の人に比べて、第一印象をつくる要素でどこかに問題がある」と考えた方がいいと思います。
1.身なりは大丈夫か?
⇒流石に「服が汚い!」という人は、まずいませんが、”古い or 地味過ぎる”というのはありますね。
男性は、「小奇麗で少しカチッとした感じ」
女性は、「女性的で、少し華やかな感じ」
というのが、パーティーでのウケの良いファッションです。
2.話し方は大丈夫か?
⇒挨拶はちゃんと出来ているか? 最初は勿論、終わりも。
男性は、「紳士的で、聞き上手」
女性は、「笑顔で、相手の話へ良いレスポンス」
というのが、王道です。
詳細については、以前、私が趣味!?で作ったサイトをご参照ください。
単純にパーティーへの”慣れ”だけで改善できる人もいらっしゃいますし、髪を切ったり、服を買い替えたりとお金をかける必要がある人もいるかと思います。
ある種の”自分探し”的な要素があるので、楽しみながら追求していくのが吉だと思いますね。
恋愛(婚活)も突き詰めていくと、やはり人それぞれに必勝法があるというのは確かですね。
一度、自分なりの必勝法が確立できれば、今までうまく行かなかったのが笑い話になるのは確かです(^^)/
最後に、「みなさん、どのくらい○をするのが普通なんですか?」
という質問を何度か受けたことがあります。
これって、平均値を出すのが難しいです。
全く○をしない人もいらっしゃれば、全部○をする方もいらっしゃいます。
ただ、女性よりも男性の方が○をする数は多い傾向があるのは確かです。
あと、個人的な主観で言わせて頂ければ、
男性は、『女性参加者の3分の1』以上からYESを
女性は、『男性参加者の2分の1』以上からYESを貰っている人
は、合コンに行っても、オフ会に行っても、結構な確率で人気者になっているのではないでしょうか。
そのレベルの人は、ちょっと見た目がいい!というだけではなく、コミュニケーション能力もかなり伴っていると思いますので、自信を持っても大丈夫です!