皆さん、こんにちは!
前回の“銀座会場オープニングパーティー!”は、お陰様で多くの方にご参加頂き有難うございました!
特に女性参加者から多くのお申込を頂き、1週間ほどで女性枠は一杯になるほどでした。
交通の便も良いホテルなので、銀座まで来る用があれば、ついでにご参加頂ければと思っています。
会場の都合もあり、今後も、大体15時スタートになり、終わりは17時ということになりそうです。
さて、NYSDがスタートして、ようやく8ヶ月目ですね。
たまに、「どうして、NYSDという名前にしたの?」と聞かれます。
実は、これ、今でこそ”New York Style Dating の略“ としていますが、ロゴマークが先だったんですよ!
NY○○ という4文字で屋号を作りたいな!と。
何故かと言うと、自分がニューヨークに行った時、街並みの中に、やたらと“NY○○”という文字が目に付いたんですね。
警察だと“NYPD( New York Plice Department の略)”、
消防署だと“NYFD ( New York Fire Department の略”)という具合に。。
特にパトカーですね。
凄くクールに思えたのは。
今では、日本のパトカーも POLICE と大きなアルファベットを入れていますね。
あれは、ニューヨークのパトカーのデザインを参考にしているのだ!と、個人的に思っています。
今のニューヨークのパトカーは、白地に水色の文字が入っており、凄くさわやかな雰囲気がありますね。
ちなみに、数年前は、紺色の下地に白抜きだった思うんですが、水色の方が垢抜けていますよね。
さて、話を元に戻すと、NYSDのロゴマークは、ニューヨークのパトカーに使われているマークを参考に作っているんです。
あと、NYSDのマークの横にある“星マーク”は、男性と女性を表しているんですよ。
ニューヨーク=ロマンチックな出会いの街
★ が2つ= 惹かれ合う男性と女性
という訳で、1組でも多くの素敵な出会いを演出したい!というNYSDの願いが込められているのでした!