ブログ

【カキコミ】歓迎!?


皆さん、こんばんは!

すっかり寒くなりましたね。

いよいよ冬用のコートの出番です!

そういえば、今週末からマルイでも「10パーセントOFF!」のバーゲンが始まるみたいですよ。

夏が長かった分、そろそろ取り返さないと!という感じでしょうか!?

さて、NYSD婚活パーティー東京で最初に開催したのは、2009年5月31日。

最初は、月1回開催で、場所は新宿ワシントンホテル。

あれから、1年と半近く経ちますが、とりあえず“新宿”と“銀座”で開催するようになっていますね。

最初は、男性の申し込みが先行するばかりだった状況が、今では女性先行になっています。

始めた当初、インターネット広告を出しているところの社長さんに、

「女性参加者がなかなか集客できなくて、毎回困っています。」

とお話したところ、

「最初はどこもそうですよ。女性は口コミのネットワークが凄いですから、そのうちお友達を誘って参加してくれるようになりますよ。
逆に、男性の集客の方が難しいですよ。男性は、そういった話をお友達に教えるという習性があまりないですから。」

と言われました。

なるほど。。。

それは、お見合いパーティーに関わらず、物事全般に言えることかもしれませんね。

ただ、インターネットを含んで考えると、話は変わってきていると思います。

例えば、価格ドットコム。

あれって、男性の書き込みの方が多いんじゃないでしょうか。

つまりは、実際に人と会っての伝達よりも、インターネットなどの媒体を通しての伝達の方が男性好みだということでは!?と勝手に仮説を立てています。

実際、男性の方がインターネットでの情報収集能力&活用能力は高いですからね。

そういった意味でも、NYSDとしてインターネットを通した情報発信に力をいれていかなくてはいけないんですけどね。

しかし、結構、宣伝広告って難しいんですよ!

単純にパーティー関係を扱っている所へ広告掲載数を増やせば良いものかと思っていたら、普通に自社ホームページへリンクしたバナーを貼っても、クリックする人って凄く少ないんですね。

そういったこともあり、NYSDとしては、参加者して頂いた方々に、SNS(Mixiなど)・パーティー関係サイト・掲示板などへの、書き込みは歓迎ですね。
(参加されたことの無い方に書かれるのは、ちょっと遠慮させて下さい(苦笑))

よく「悪い噂がたつと困る」という企業が多いですが、NYSDとしては、実体験ベースの書き込みであるなら、良い事は素直に喜べるし、悪い事も改善点として活かしていけばよいわけだし!と考えています。

という訳で、本当ベースであれば、良いも悪いも”カキコミ”歓迎です!

もちろん、料理と同じで、100人が100人「素晴らしい!」というものは無いと思ってもいますので、回数が増えるにつれて、多少炎上することもこの先あるかもしれませんね。

参加者数が増えると、もっと年齢枠を細かく切って、より参加者にご満足頂けるようにパーティーシステムを改善していきたいとも思っていますので、書き込みによりお力添え頂けると大変嬉しいです!

今後とも、NYSDを宜しくお願い致します m(_ _)m