ブログ

「一目惚れ」は男女どちらのもの!?


皆さん、こんばんは!

東京で婚活パーティーを開催中のNYSD代表の千鳥嘉也です。

いよいよ9月中盤に突入ですね。

日も短くなり、夜の気温もかなり下がって、日々秋らしくなってきています。

これから年末まで世の中はカップル向けのイベント!?だらけのような気がするのは、自分だけでしょうか!?

さて、今回のテーマは「一目惚れ」について、語ってみましょう。

皆さんは、“一目惚れ”というと、男性を思い浮かべますか?

それとも女性を?

自分の場合は、女性が男性を見て、一目惚れ・・・ということを想像してしまいました。

もちろん、一目惚れというのは、性別に関わらず起こるものです。

ただ、脳の構造が違うように、男女で大きな差が出るんですね。

具体的な数字については、データによって異なっていますが、どちらが“一目惚れ”しやすいのか? ということについては、答えが出ています。

結論から言えば、

『男性の方が、圧倒的に一目惚れをしやすい』

そうです。

あるデータでは、男性は女性の“25倍”一目惚れをしやすいそうですよ(笑)

つまり、男性の方が視覚に対しての性的刺激に敏感なのだそうです。

恋愛が発展するときも、男性は会ってすぐに熱くなるけど、女性はジワジワと好きになる…というのは、上記のことも大きく関係があると思います。

ここから言えることは、女性は男性を一目惚れさせるくらい外見を磨く努力は、結構有効だということ。

逆に男性は、女性はそんなに頻繁には一目惚れをしないので、会話などのコミュニケーション能力を磨くことが結構大事! ということでしょうか。