ブログ

「恋愛は似た者同士が引き寄せ合う」


突然の質問ですが、

『あなたがお似合いだと思う男女は、どういったタイプですか?』

 

 

答えとしては、十中八九、「同じような雰囲気を持った者同士」という答えになるかと思います。

例えばファッションにしてみても、男性は「オタク系ファッション」、女性は「ギャル系の派手なファッション」をしている二人が並んで歩いていても、周りはカップルだと思わないでしょう。

逆に、「不思議ちゃん系のファッション」をした女性と、「ファッション通信に出てくるような奇抜なファッション」をした男性が並んでいれば、周りは「お似合いだ」と感じるでしょうね。

つまり、「スタンド使いはお互いに引き寄せられる!」ではありませんが、人間は自分と似た人を引き寄せるものなのです。

しかし、男女の関係においては、自分に無いものを相手が持っていることに対して惹きつけられるということはあるでしょう。

 

では、そういった場合、どうすれば良いのでしょうか?

 

結論から言えば、『自分から相手に歩み寄る』ことです。

そして、周りから「雰囲気が似ている」と思われるほどに自分を変えることが必要でしょうね。

婚活パーティーなどで、自分の好みのタイプから全くYESが届かない!というのであれば、恐らく、持っている「雰囲気」が違う可能性が高いのです。

「オシャレな女性と付き合いたい!」と思うのであれば、まずは自分がそれなりにオシャレになる必要があります。

会話でも相手と同じボキャブラリーを持ち合わせる必要があるでしょう。

 

ただ、相手に合わせるにも、やはり限界はあります。

生まれも育ちも違うのですから、全てを近いレベルで合わせるのは現実的ではありませんよね。

それに、ドキドキするような恋愛の先に求めるものは、皆さん「安らぎ」なんだそうです。

無理のないレベルでお相手を選ぶというのも、大事なことだと思います。

そうはいっても、そもそも誰しも簡単に理想に近い相手と会えるものではありません。

最後はどうしても「確率」ということになってくるので、「出会いの絶対数」を増やすことが、絶対必要条件になってくることは間違いないでしょうね。