ブログ

婚活パーティー主催者の「ホンネ」


初めて会った人に、「婚活パーティーを主催しています」と言うと、結構言われることがあります。

それは、、

「女性の知り合いとか、凄く多いんじゃないですか?」

と。

 

いやいやいや、そんなことは全くありませんし、むしろ女友達は少ない方です(苦笑)

そもそも考えてみてください。

私は基本的に男性の受付をしていますし、そもそも女性参加者と個人的な話をする機会などありません。

 

そういうと、「お申込み情報からメールアドレスとか電話番号とか分かるじゃないですか?」 と言う人もいますが、仮に会場内で自分の凄くタイプな女性を見かけたとしても、そこへアプローチしますか?

 

いやー、今やインターネットの時代ですから、私は怖くてできません。
もしそれをやるなら、パーティー開催を辞めてもいい!と思うほど一目惚れでゾッコンになった時でしょう(笑)

 

真面目な話、お客様情報というのは、非常に大事なものですから、NYSDでは代表の私以外はアクセスできないようになっています。

また、物理的にホームページのサーバーとは違うシステム会社に管理を委託しており、セキュリティの面でも高くなっています。

ちなみに、お申込み時に「住所」まで入れて頂く仕様になっているのは、もともとホテルや旅館の申し込みシステムをパーティー用に変更して貰っているからなのです。

なので、そのせいか「自宅にDMなど送らないでください」というご要望がたまにありますが、NYSDから郵送でお送りすることはありませんから、ご安心くださいませ。

 

それにしてもここ数年、お客様の情報を悪用するニュースをちょくちょく見かけるようになりましたね。

・美容室の店員が、ホットペッパー情報から知った女性のLINEにナンパのメールを送り、ネットの晒し者に。

・コンビニエンスストアの店員が、某サービスに入会した時の顧客情報を元に、友達申請のメールを送り、これまた晒し者に。。

・大手結婚相談所の社員が、自社会員に個人的なメッセージを送り、これも当然晒し者に。。。

 

 

さて、長くなりましたが、「そんな女友達の少ない私。。。」というのが、マエフリです。

 

正月に何気なくスマホをダラダラと見ていたところ、次のようなサイトを発見!

http://konkatuwaiwai.com/nysd

(下を見る前に、とりあえずリンク先を読んでみてください)

 

 

 

 

 

うん、全体的に好意的な評価をして頂き、大変嬉しいです!

ただ。。

******************

しかし毎回疑問なのは必ず一人は大学生で美人な方が毎回参加しております。
この会社は運営がしっかりしていて誠実な印象を受けておりますが、はたしてなんでそんな方が婚活パーティーに参加するのか?
(サクラとは申しません)違和感を覚えます。

******************

毎回参加している美人大学生??ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

自分の知り合いに美人で、女子大学生やっている人なんていませんよーーー!

そんな人いたら、むしろ紹介して貰いたいです。マジでっ!!

 

 

とまあ、冗談はさておき。

プロフィールカードは、一応、パーティー終了後にさらっとながら毎回見ているんですが、「頻繁に参加している学生なんていたかなー。そもそも学生自体珍しいし、そんなに参加しているのなら記憶にあるはずなんだけどなー。」という感じです。

以前ブログに、「婚活パーティーのサクラ(の存在)は、9割以上勘違い」という記事を書いたことがありますが、まさにこれもそう!

過去に、
「毎回マッチングするのですが、デートまで漕ぎつけずに連絡た途絶えるのです。1回ならともかく、ほぼ毎回なんです。
失礼ですが、御社サクラ使っていませんか?」

というメールを貰ったこともあります(苦笑)

婚活パーティーにサクラ疑惑というのは、切っても切り離せないようですね。

でもまあ、「NYSDではサクラを使っていない」というのは、信じて頂いて構いません。