婚活パーティー必勝法(TIPS4PARTY)

7-1.男性ウケする身なり<その1>(For女性)


さて、男性ウケするために、どうすれば良いか?

”5.男性から見た女性の見極め方” にも書きましたが、凄く大事なことなので、もう一度

 

原則その1:男性は女性を『減点方式で採点する』

分かりやすい例を挙げれば、女性は最初それほど興味が無かった男性を好きになることがありますよね?

最初はとても恋愛対象になるとは思っていなかった人を、何度か接触しているうちに好きになってしまったことがありませんか?

それは、女性は男性を”加点方式で採点する”からです。

 

一方、男性は女性との初対面で「この子と付き合うのはアリか、無しか」判断しています。

なので、接触回数が増えていっても、興味が無い子を恋愛対象として見れないんですね。

じゃあ、初対面どうやって判断しているか?

ズバリ、”見た目”です。

 

実際、カップリングパーティーの中で面白い!?現象が見られます。

参加女性の中に、”綾瀬はるか”さんのような女性がいたとします。

そして参加男性の中には、”速水もこみち”さんのような男性がいたとします。

カップリングパーティー1週目の後、第一印象チェックをすると、どういったことになるか?

恐らく、参加男性の8割くらいが”綾瀬はるか”さんのような女性に殺到します(苦笑)

 

しかし、女性の方は、”速水もこみち”さんのようなイケメンであっても、そこまで票が殺到することはまず無いんですね。

これを説明すると、女性は男性よりも相手を”総合点”で評価する傾向があると言えます。

 

一方、男性は女性を”見た目”重視で評価するという狭い視野しか持っていないのです。

これはいい悪いという話ではなく、脳の構造がそうなっていると理解するしかないようです。

この脳の構造という話が出たところで、1つ。

「女性は男性よりも嘘を見抜くのが上手」と言われます。

それも脳の構造で説明が付くそうで、男性が女性の表情を見るとき、変化のポイントを3つくらいしか押さえれないのに対して、女性は男性の表情変化のポイントを5つくらい押さえることができるそうです。

といった具合にそれぞれの構造の違いとして、違いが存在するということを受け入れましょう。

それでは、上記のポイントを理解した上で、実際にどうすれば良いか?を考えていきましょう。