婚活パーティー必勝法(TIPS4PARTY)

「一目惚れ」の効果!?


前回は、「一目惚れ」が起こる確率について、語ってみました。

簡潔に言えば、「男性は女性よりも、一目惚れしやすい」という科学的なデータがあるという内容でした。

そして、今回は、「一目惚れで付き合い始めた場合の効果」について、述べていきます。

その前に、いつもの通り? 皆さんに質問です!

一目惚れから始まったカップルの破綻率は、平均値と比べて高い? それとも低い?

 

どちらでしょうか?

 

「うーん、一目惚れって一時的な気の迷いのような・・・」

 

「いやいや、一目惚れって自分の好みのツボに入るってことだから、うまく行くのでは・・・」

 

 

 

答えのソースはこちら

 

 

 

 

という訳で、一目惚れから始まる交際はダメになりづらいそうです。

ただ、このソースの一目惚れは、片方なのか、それとも双方ともなのかが記載されていないので、ちょっと物足りなさはありますね。

どちらにしても、一目惚れの効果として、一次的なものではなく、永続的に好意が続きやすいという事実は特筆すべきことだと思いますが。

 

 

また、そのメカニズムは仮説の域を出ていませんが、

・類似性

・大きな相違性

 

という、どちらか極端に針が振れた場合に起こるようですね。

相手を狙って一目惚れさせる!ということは極めて難しいようですね。

もし、お互いが一目惚れ、もしくは一目惚れに近い感覚を抱いたのであれば、その出会いは凄く大事にしたいものですね。

 

だって、男性は100人に1人、女性は1000人に1人程度で、そこに一致を見出す確率はある種の奇跡ですから!

 

とりあえず、恋人関係になったら、出会った最初の頃の自分の第一印象を聞いてみるのが良いかもしれません(^^)