婚活パーティー必勝法(TIPS4PARTY)

『恋愛は女性に主導権があり、結婚は男性に主導権がある』!?


皆さん、こんにちは!

 

さて、ここ最近、複数の結婚相談所のカウンセラーの方に会う機会があり、大変含蓄のあるお言葉を聞くことが多いです。

なんだかんだ言っても、婚活パーティー運営の場合は、そこまで深く参加者の方と接する機会は無い訳ですから。

その点、結婚相談所のカウンセラーの方の場合、かなりプライベートな部分まで立ち入る必要が仕事上ありえます。

そして、ご入会からご成婚までを一部始終見るという立場で、多くの人のドラマチックな物語を目の当たりにしていると、人生について色々と考えることや感じることもが多いのではと推測します。
さてさて、そんなプロの方からお聞きしたお話を1つご紹介したいと思います

皆さんに、質問です。

現在、『7年付き合っている彼氏のいるA子さん』と、『彼氏のいないB子さん』、どちらが結婚に近いでしょうか?

 

「そんなのA子さんに決まっているじゃん!」

と答える方、多いと思います。

私も説明を聞くまで、そう思っていました。

しかし、結婚相談所のプロのカウンセラーから言えば、そうでもないのです。

 

それは何故かというと、

『恋愛は女性に主導権があり、結婚は男性に主導権がある』

ということ!

 

年齢にもよるでしょうが、付き合い始めて7年経っても結婚に男性側が踏み切らないのであれば、それはこの先もずっと・・・という可能性は低くないと思われます。

一方、彼氏のいないB子さん、結婚相談所のような真剣度の高い異性が多く集まる場所へ行けば、3~6ヶ月程度でご成婚となる人も少なくない訳です。
そんな説明を受けて、なるほど! と感心しました。
『恋愛力』と『一人の異性と付き合った年数(経験)』は必ずしも相関関係があるとは言えないこともあり、どちらが結婚に近いか? なんて分からないものだなぁと。

今既に彼氏がいる方は、ちょっと頭に入れておく必要があり、いない方はプラスの発想で行動すると良いかもしれませんね!