婚活パーティー必勝法(TIPS4PARTY)

浮気をしやすい人とは!?


「浮気をしない人と結婚したい!」というのは、女性全員の願いではないでしょうか。

しかし、現実には浮気をしている男性は多く、開き直って浮気を正当化する人もいますね(苦笑)

女性の立場として厄介なのは、仕事ができる男性(=収入がある男性)ほど、浮気をする傾向がある(と世の中でいわれている)実情があります(よね?)

いわゆる「英雄色を好む」というやつです。

 

実際のところ、ビジネス世界の統計データでも、性欲の強い人の方が成功しやすいという結果が出ています。

ということは、稼ぎの良い素敵な男性をGETするということは、ある意味、浮気のリスクを覚悟した上で一緒にならなくていけないとも言えるのかもしれません。

ただ、今回のテーマは「浮気は男性に限った話ではない」ということです。

ソースは>>こちら

 

このデータによると、女性も社会的な地位が高い程、浮気をしやすいという事実が出ています。

つまり、「浮気」は男性の専売特許ではなく、男女を問わず、人間としての本能的な部分といえるのかもしれません。

英雄は自発的に強く異性を好むのか、英雄になると周りが放っておかないのか、どちらが先なのか分かりませんが、高い社会的地位をGETできる人間は性的な活動にも熱心であると言えるようです。

そう考えると、女性の社会進出が段々と強くなっている昨今、女性側の浮気で破綻するカップルも増えそうですね。

夫婦間でお互いに浮気させないテクニックや、信頼関係の築き方といったコミュニケーション能力が増々問われる未来が待っている気がします。

生涯未婚率が上昇する一方で、離婚率も上昇しています。

結婚できない人は、生涯に一度の経験もないのに、異性とのコミュニケーション能力に長けた人は、生涯で複数回の結婚をするのが当たり前に!?

持つ者と持たざる者との二極化が、増々極端になりそうですね。