婚活パーティー必勝法(TIPS4PARTY)

結婚する際に妥協できる彼氏の条件とは!?


問いが、「彼氏に・・・」となっているので、女性に聞いたアンケートになっています。

妥協という言葉は、どうもマイナスなイメージがありますが、現実的な話として、優先順位のつけかたということになると思います。

以前は、3高(高学歴、高身長、高収入)などと言われていましたが、今はどうなのでしょうか。

この条件って、世の中の経済状況や、社会情勢の影響を凄く受けやすい項目だと思います。

バブルの頃であれば、ハイリスクハイリターンな職業もチヤホヤされたものですが、今では堅実さを一番に挙げる人も多いのは、周知の事実ですよね。

まあ、マスコミの情報は話をかなり盛っているところがありますから、そのまま受けるのは危険ですけど。(笑)

彼氏に妥協できる部分は

>>ソースはこちら

 

 

で、ドコモ調べとして出てきたのは、 まずは「学歴」がトップになっています。

ちょっと前までは、高い学歴は高い収入を約束していたところがありました。

 

しかし、今では高学歴でも低収入の仕事についている人は沢山いますからね。

今後もその傾向が強くなってきそうなことを多くの女性が感じ取っているからかもしれません。

 

そして、2番目は「ルックス」 結婚をする際に…というアンケートなので、恐らくは妙齢の女性からの回答なのでしょう。

ルックスは良いに越したことはないが、それよりももっと大事なものがある!ということかと思います。

 

3番目は、「年齢」 一言で「妥協」といっても、何歳くらいの年齢差までをOK!と言っているのか分かりませんね。

一般的には、男性は女性の「(実)年齢」をかなり気にしますが、女性は男性の「(見た目)年齢」を気にする傾向があります。

逆に言えば、男性は見た目を若く保っておけば、かなり若い女性とも結婚できる!と言い換えれる気がします。

まあ、あくまでもOK!の個人差は大きいので、注意が必要ですが。

 

金銭的な面として、6位に「年収」、9位に「金銭感覚」となっています。

恋愛はお金じゃない!と言えるようですが、やはり結婚はお金が無いと始まらない!と言えるシビアな結果となりました(苦笑)

 

個人的には、ある種の「過渡期」かとも思っています。

日本は長く「男性は仕事」、「女性は専業主婦で家庭」というのが良し!とされてきた歴史があるので、このような順当なアンケート結果になっていると思います。

しかし、先進国で「専業主婦が普通」という国は、ちょっと異例なので、段々と「女性も収入があって当たり前」という家族形態に移っていくことでしょうね。

それにしても、このアンケート回答者の年齢は、「30代」がメインになっているような気がするのは、自分だけでしょうか!?